株式会社 ミヤザキテック
- 新着
- 転勤なし
-
仕事内容
-
■業務概要 起重機・設備機械の機械設計の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 お客様の要望・仕様に基づき、主に起重機・設備機械(天井クレーン・吊具・搬送設備機械)の設計、図面作成、仕様書作成を行って頂きます。 当社では、重さ数十トンもの大型のクレーンや吊具、小径パイプの移載設備など主に大手製鉄会社で使用される設備から鉄道車両の転車台など幅広い分野でのオリジナル製品を取り扱っております。 ■組織構成 機械設計の担当者は2名です。 その他当社OBの個人設計者が内外含め3名おります。 ■勤務環境の魅力 当社がお客様から依頼を受ける製品は殆どがオーダーメイド品です。 お客様から『こんな設備が欲しい。』『こんな設備に改良したい。』というご要望の一つ一つにも設計者の工夫やこだわりが求められます。 一見、難しそうに感じますが、世の中に無い設備をゼロから形にしていくのはモノづくりの醍醐味です。 唯一無二の設計を任せられ、試行錯誤の末、無事納品できた時の喜びは設計者としてはこれ以上ない喜びだと思います。 経験が少なくても大丈夫です。先輩スタッフや当社のOBが全力でバックアップ致します。 また、提携企業である東海プラントエンジニアリング(株)との技術交流会も行なっております。多方面からの知見を集約しながら自分磨きと仕事の達成感を味わえる楽しい職場です。
-
対象
-
・パソコン、AutoCADの操作経験がある方
-
勤務地
-
千葉県香取市織幡1085-1 小見川工業団地内
-
予定年収
-
400~700万円
-
休日
-
112
-
会社概要
-
1920年、当社の前身である宮崎鉄工所創業以来、1世紀以上に亘り大手鉄鋼メーカーの搬送機器、吊具、自動装置及び省力化設備に携わっております。
当社は資格取得支援制度の推進や丁寧な指導により社員一人一人のスキルアップを支援しております。
- 主な取引先は、粗鋼生産量世界4位の日本製鉄様をはじめ、鉄道、陸運等の物流関連企業、大型建設機械メーカーです。
- 社員数50名未満なので、名前の知らない人は皆無。若手からベテラン層まで幅広い年齢層の社員が明るく、元気に活躍できる働きやすい職場です。
- 経験が少なくても大丈夫です。先輩スタッフが全力でバックアップ致します。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用形態(期間) | 無期 |
職種 | 機械・機構設計 |
月給 | 300,000円 ~ 500,000円 |
就業時間 | 8:00~17:00 |
休憩 | 休憩60分 残業時間平均30時間/月 |
退職金制度 | 有 勤続3年以上 |
休日休暇 | ・休日:週休二日制(土、日、祝日)基本は土日休み。祝日のある週は土曜日出勤。※当社カレンダーによる ・休暇:年末年始 |
転勤 | 無 |
賃金形態 | 月給制 |
残業手当 | 有 |
通勤手当 | 有 規定内支給、車・バイク通勤可 |
住宅手当 | 有 当社規定による |
家族手当 | 有 当社規定による |
福利厚生その他 | 有 ・再雇用制度あり:上限65歳まで(上限以上は応談) ・賞与あり:年2回(業績により別途決算賞与有) ・精勤手当/家族手当/住宅手当(当社規定による) ・障害保険、総合福祉団体定期保険加入 ・作業着及び保護具会社支給 ・資格取得支援制度:ガス溶接、クレーン、フォークリフト、玉掛け、高所作業車運転、危険物取扱者 など |
社会保険 | 健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険 |
喫煙環境 | 勤務地1. 屋内全面禁煙 |
補足事項 | ・昇給あり ・賞与年2回(業績により別途決算賞与有) ・精勤手当/家族手当/住宅手当(当社規定による) ※前職や経験・能力(技量)考慮します |
掲載予定期間 | 2025/03/11 ~ 2025/06/30 |