株式会社 江戸川バルブ・プロテクション
- 新着
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
- 転勤なし
-
仕事内容
-
■業務概要 バルブのメンテナンスを行う当社にて、各製油所・化学工場で使用されているバルブ・安全弁等のメンテナンスをご担当いただきます。 バルブは、水や空気、石油、ガスなどの流体が配管を通るときに、流したり、止めたり、流量をコントロールする機器のことです。身近なものですと”水道の蛇口”もバルブの一種です。 製油所や化学工場には、あらゆるところに配管が設置されており、工場の安全な稼働にはバルブの存在が欠かせません。 目立つものではありませんが、私たちの生活を支える縁の下の力持ちのような存在です。 【具体的な業務内容】 ◆バルブ・安全弁等の修理 修理依頼のあったバルブが自社工場に届くので、パーツを分解・洗浄し、不具合のあった箇所を磨きすり合わせ、組み立て、試運転を行います。 バルブはわずかな傷でも水や空気が漏れてしまうため、気密性を入念にチェックし、納品します。 ◆定期点検・メンテナンス プラントや工場の安全な稼働を守るための定期点検・メンテナンスのご依頼があります。 お客様先ごとに決まった時期に工場を停止し、流体を止めた上で全てのバルブの点検を行います(メンテナンスは数年に1回/点検期間は1~2ヶ月程度) 【主要取引先】 技術とアフターフォローに伴う信頼と実績により、複数の大手企業と取引があります。主に、本社のある袖ヶ浦や市原など京葉地区の大手企業様がメインとなっています。年に1回程度、遠方への出張が発生する可能性がございます。 バルブ保有在庫数が非常に多い安心感から、全国より問い合わせがあり、業界内で「困った時の江戸川バルブ」と評価をいただいています。 ■就業環境の魅力 従業員は20名と少数精鋭の会社ですが、コミュニケーションが活発であり部署の垣根を超えて和気あいあいとした雰囲気の中、皆生き生きと働いています。 丁寧な作業への心がけは、経験や技術がなくてもできます。技術に関しては、一度に詰め込まず1つずつ時間をかけて丁寧に教えていきます。社内イベントが豊富であり、社員同士の交流を大事にする社風です。
-
対象
-
・機械いじり・DIYにご興味をお持ちの方 ・仲間と一緒に作業を進めるのが好きな方 ・ものづくりに興味がある方
-
勤務地
-
千葉県袖ケ浦市神納4176-12
-
予定年収
-
380~600万円
-
休日
-
101
-
会社概要
-
1967年、各製油所並びに石油化学用バルブ納品後の安全管理と、操業中におけるバルブのトラブル解決を主たる目的として設立。
以来、京葉臨海コンビナートを中心とした製油所・石油化学工場におけるバルブのメンテナンスを担うプロフェッショナルとして事業を展開しています。
「バルブ」って知っていますか?実は”水道の蛇口”に使われている、私たちの生活に身近な「バルブ」。目立つものではありませんが、私たちの生活を支える縁の下の力持ちのような存在です。そんな「バルブ」をメンテナンスしていただくお仕事です。
- 未経験歓迎!!当社の技術スタッフはほとんどが未経験で入社されています。先輩スタッフが丁寧に教えてくれるので、地道にコツコツと技術を身に着けることができます!
- 市原臨海エリアの大手企業が取引先です。私たちの仕事は取引先の工場が安定的に稼働するために欠かせないものなので、絶えず需要があります。
- 釣り大会やBBQ等の社内イベントがあり、コミュニケーションが活発でアットホームな環境です!
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
雇用形態(期間) | 無期 |
職種 | その他電気、電子、機械関連技術者 |
月給 | 230,000円 ~ 400,000円 |
基本給 | 180,000円 ~ 320,000円 |
就業時間 | 8:00~17:00 |
休憩 | 休憩90分 ※年単位の変形労働時間制 |
退職金制度 | 有 継続雇用制度(65歳まで) 特定退職金共済制度加入 |
休日休暇 | 休日:週休2日制(日、祝、隔週土曜) 休暇:GW、夏季、年末年始、慶弔休暇 |
転勤 | 無 |
賃金形態 | 月給制 |
残業手当 | 有 |
通勤手当 | 有 上限2万円/月 |
住宅手当 | 有 会社規定による |
家族手当 | 有 会社規定による |
福利厚生その他 | 有 ■資格取得支援 ■技能講習 ■健康診断 ■養老保険 ■社員旅行、忘年会 |
社会保険 | 健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険 |
喫煙環境 | 勤務地1. 屋内喫煙可能場所あり |
補足事項 | ※上記年収は目安の金額であり、前職年収を考慮して決定いたします。 【モデル年収】 年収390万(入社2年目・34歳) 年収450万(入社6年目・35歳) 年収530万(入社12年目・39歳) 年収680万(入社18年目・49歳) ※モデル年収には諸手当(時間外/食事/住宅手当など)を含みます。 |
掲載予定期間 | 2025/03/26 ~ 2025/09/26 |